2020年3月16日書籍, 司法試験・予備試験

2020年3月16日書籍, 司法試験・予備試験

こんにちは。久しぶりの更新です。 新型コロナ、なかなか終息しませんね。 コロナの経済への影響が不安視されていますが、ぼくは昨年に比べると依頼は増えてますね。 まだまだかけだし司法書士のぼくにとっては、コロナによる影響よ ...

憲法, 司法試験・予備試験

憲法, 司法試験・予備試験

こんにちは。みなさん、予備試験申し込みましたか?ぼくは、申し込みましたので、久々に予備試験の勉強状況の報告です。 1月は、ほぼ勉強できなかった。 お恥ずかしながら、1月はほぼ予備試験の勉強ができませんでした。 とりあえ ...

2020年2月4日司法試験・予備試験

2020年2月4日司法試験・予備試験

こんにちは。 ギリギリになりましたが、令和2年度の司法試験予備試験に出願しました。 最近、仕事がバタバタっと入ってきて、あとホームページいじったりが楽しくて勉強全然できてないけど、、 17,500円って受験料たけぇ、、 ...

資格試験, 司法試験・予備試験

資格試験, 司法試験・予備試験

早いもので令和2年度の司法試験予備試験の願書交付期間になっています。 願書の請求方法は下記の通りです。 令和2年司法試験予備試験受験願書の交付等について 出願期間は、令和2年1月20日(月)から同年1月31日(金)まで ...

2020年1月13日土地家屋調査士試験, 資格試験

2020年1月13日土地家屋調査士試験, 資格試験

令和元年度土地家屋調査士試験に合格されました皆様、合格おめでとうございます。 私は前回の記事で土地家屋調査士試験に落ちてしまったことをご報告しておりましたが、成績通知が届きましたので、内容を振り返ってみたいと思います。 ...

2020年1月13日土地家屋調査士試験

2020年1月13日土地家屋調査士試験

昨年受けました調査士試験、結果はだめでした。 やっぱり最後まで書けなかったのが痛かった様に思います。 3ヶ月間独学で頑張って、もしかしたら行けたかも?なんていう期待もあったのでちょっとしんどいですが、また、今年の試験が ...

2020年1月26日憲法, 資格試験, 司法試験・予備試験, 司法試験科目

2020年1月26日憲法, 資格試験, 司法試験・予備試験, 司法試験科目

司法試験予備試験に独学で挑戦すると決めてから1ヶ月強経ちましたので、勉強の経過について書きます。 憲法で購入した本・やったこと 基本書 基本書は読まなくてもええかと思ったんですが、薄めの「立憲主義と日本国憲法」を購入し ...

2020年1月15日土地家屋調査士試験, 資格試験

2020年1月15日土地家屋調査士試験, 資格試験

こんにちは。 12月に入り随分寒くなりましたが、僕は寒さよりも土地家屋調査士試験の結果が気になって仕方がありません笑 さて、今回は土地家屋調査士試験を受験するにあたり予備校を利用する場合、どこの予備校を利用するかという ...

2020年1月26日土地家屋調査士試験, 資格試験, 書籍

2020年1月26日土地家屋調査士試験, 資格試験, 書籍

平成31年度土地家屋調査士試験の基準点が発表されましたね。昨日試験を受けてきたような気分でしたが、あっという間に1か月がたってしましました。私は、択一20問中18問正解しており、今年の基準点13問をクリアしておりました ...

2019年12月5日資格試験, 司法試験・予備試験

2019年12月5日資格試験, 司法試験・予備試験

こんばんは。 土地家屋調査士試験を頑張り過ぎて眠りにつけません。 ベッドの中で、「明日から何しようかな?」と考えていましたところ、何もせずダラダラ過ごすのはやはり自分の性に合ってないという結論に達しまして、司法試験予備 ...